PAGE TOP ▲
                   本文へジャンプ
   交通委員会   更新日付  2023.5.5
   委員長 横田 泰之     
   交通委員会からのお知らせのページです。  委員長  担当副会長
横田 泰之  原 常夫
 【活動方針】
  

交通委員会では、地域内交通標識等の新設・補修の申請、各種祭りや行事における道路使用の許可申請の他、防犯活動など多岐にわたって活動しています。  


【活動計画】  - 令和5年度 -  
 
 

 委員会が担当する主たる活動は、次のとおりです。

 

《宮下自治会関連》

1.第1回交通委員会 【自治会館】                 (5月21日)

  ・地区内交通事故発生状況について

  ・交通標識等設置申請について

  ・夏まつり納涼大会における役割について

  ・交通事故防止啓発活動について

 

第2回交通委員会 【自治会館】                 (7月23日)

・自治会館清掃

・夏まつり納涼大会(7/29)における役割分担について

  ・交通事故防止啓発活動(9月)の役割分担について

 

 第3回交通委員会 【自治会館】                (3月17日)

  ・自治会館清掃

・交通標識等設置申請状況について

 ・令和5年度の活動の振り返り

・次年度活動計画について

            

2.自治会区域内の交通標識等の新規設置依頼(要望書提出)等

  ・相模原市(中央土木事務所) / 神奈川県(相模原警察署)   (7月下旬) 

  ・既存交通標識等の補修依頼                  (通  年)

  ・設置要望箇所や地区内設置物等の現状把握(調査・調整)    (通  年)

  ・交通事故防止啓発活動

   交通安全のぼり旗の掲出                   (通  年)

   夏まつり納涼大会における啓発物品(うちわ)配布       (開催日)

   スーパー、コンビニエンスストア店頭等での啓発物品配布     (9月下旬)

   (秋の交通安全運動9/21~9/30)

3.自治会区域内の昼間パトロール(防犯、交通、防災委員会と合同) (通  年)

  ・自治会広報車(通称 青パト)にて区域内巡回パトロール

 

4.自治会主催行事への協力

 ・夏まつり納涼大会:会場設営準備・片付け         (7月22日・29日)

横断歩道歩行者誘導・駐輪場整理      (7月29日)

  ・防災訓練   : 会場への参加者誘導【もみの木広場】    (9月)
  ・だんご焼き大会:自転車駐輪場整理等            (1月8日)


 
【委員会メンバー】
 
   今年度の委員会は、下記のメンバーと共に進めますので、自治会員の皆さまのご支援、ご協力をお願いします。
 役 職  氏 名  区・班  役 職  氏 名   区・班
 副委員長 佐藤 順一 2A区長  委 員 関口 孔紀 3A-2
 副委員長 半田 高子 6D区長  委 員 外山 洋光 4A-4
 委 員 永山 聖子 1A-7  委 員 戸川 健司 5A-7
 委 員 堀 朋子 1B-6  委 員 松尾 悟史 5B-8
 委 員 宮原 博文 1C-8  委 員 守屋 隆司 6A-1
 委 員 伊海 知克 1D-5  委 員 小西 和広
6C-6
 委 員 角 克晶 2A-9 委 員 片山 雅人 6F-1
委 員 早川 芳孝 2C-4

 

【会員の皆様へ】
・交差点での事故が多発しています。
・カーブミラが設置されている場所であっても、過信せず必ず目視で安全確認をするよう心掛けましょう。
・優先道路を走行する場合であっても、街区内の道幅は狭く見通しも良くないので、速度は控えめにお願いします。

・相模原市内で発生した交通事故発生箇所は、交通事故発生箇所マップ|相模原市 (city.sagamihara.kanagawa.jp)で確認することができます。

・道路の損傷やカーブミラー等の不具合の連絡には、通報アプリ「パッ撮るん」市民通報アプリ「パッ!撮るん。」特設サイト|相模原市 (city.sagamihara.kanagawa.jp)をご活用ください。

■交通委員会からのお知らせ

令和5年度の新規交通標識設置申請受付を行います。(5月15日付回覧)

要望箇所がある場合には、「交通標識新規設置等依頼書」に必要事項を記載の上、令和5年6月30日(金曜日)までに自治会館の郵便受けに投函いただくか、電子メール miyashimokou01@yahoo.co.jp に送信してください。

なお、既存のカーブミラーや交通標識等で補修を要するものがある場合には、上記期限にかかわらず、当該用紙をご利用いただき随時ご提出いただいて結構です。






 © Miyashimojichikai. All rights reserved.
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写を禁じます。



                                             HOMEに戻る