~新しいご近所さんを増やしましょう~『暖かい心』で・・・
「コロナ禍」もあってか?最近、会員さんの「退会」が増えていることに心を痛めております。
「高齢で班長などのお役を務めることが出来ない」「自治会に入っていてもメリットがない」等々が主な理由な様です。コロナ感染が蔓延している中「夏祭り・運動会・文化祭」等々、多くの会員方々が参加し楽しむことができるイベントが「中止」となり、会員さん同志もコミュニケーションをとることが出来なくなっている事も理由の一つかと思っております。
ただし「自治会活動」は楽しいイベントばかりではなく「防犯・防災・環境・交通」等に係る地味な活動も手を抜くことなく継続して実施しております。
『向う3軒両隣り』ご近所どうしが『お互いに関知しあい・助け合い』一緒になって『日常の困りごと』を解決していくことが重要であると考えております。
『回覧・戸別配布資料』を一声かけて廻していくだけでも、お互いの元気な存在を確認しあえるのではないかと思っております。
その『つなぎ役』となるのが『自治会』と言う組織であると、私は思っております。
「高齢者こそ自治会を退会しないで欲しい!!」~何か心配事があったなら私を含めお近くの自治会役員にご遠慮なくご相談していただきたいのです。
最近になって自治会地域内のあちらこちらで住宅開発が急速に進んでおり他地域からの転入者も増えつつあります。新たに住民となられる方々に対しては積極的に『暖かい心』で接し『自治会への加入』をお勧めいただきたいと思っております。
私は勿論のこと、執行部役員全員で『加入促進』に努めてまいります。
『何か問題がある』時には、ご遠慮なくお近くの自治会役員にお声をかけてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
宮下自治会 会長 大嶋幸夫
|